« 「介護」の名付け親に拍手! | メイン | 2期目最初の質問!(幼児用自転車ヘルメット、高齢化対応バス路線、景観を考えたごみ収集、商店街へのロケ誘致) »

2007年06月21日木曜日

公明党の代表質問!(待機児童解消、マイクロソフト社との連携、旧南高校跡地問題)

 改選後初めての市議会での公明党の代表質問。(1)保育所の待機児童解消と保育料未納問題について、(2)マイクロソフト社との連携について、(3)議案第74号・川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について、の3テーマを中心に取り組んだ。
 (1)待機児童解消については、「待機児童に関する緊急施策検討委員会」の進捗状況、入所選考基準Aランク・Bランクの待機児童解消策、認可保育所における超過受け入れの推進、企業内保育所への助成制度、保育料未納問題の解決へ向けた市長の個別面談の現状と今後を問い質した。超過受け入れでは、「目標5%」の上方修正を迫り、健康福祉局長より、「認可保育所全体で『5%』を超えるように努めてまいりたい」との答弁を引き出した。
 (2)マイクロソフト社との連携では、市内の産業振興に結びつける戦略、来年4月の「アジア知的財産フォーラム」の内容、中小企業にとってのメリット、マイクロソフト社がもつノウハウを活かした商店街支援策について質問。経済局長より、本市にふさわしい知的財産戦略の策定をすすめ、「国際競争力の高い地域として、新たな産業の振興に結びつけてまいりたい」、また、IT利活用の促進で、「商店街の振興、地域コミュニティ再生によるまちおこし活動や、シニア人材の育成活動などを連携して行ってまいりたい」との答えがあった。
 (3)議案第74号では、旧県立川崎南高校の跡地に大規模商業施設が建つのではないか、との周辺商店街の皆さんの不安を解消すべき、田島養護学校の用地拡張の選択肢にもなるよう考えるべき、と追及。まちづくり局長より、旧川崎南高校の跡地については、「調和と連携の図られたまちづくりとなるよう、今後とも同校跡地の活用に対する地域の方々からの御意見や御要望を、県に対して伝えてまいりたい」との約束の答弁を引き出した。
 市民福祉の向上と地域の活性化のために、この4年間もしっかり働いていこう、との決意を固める代表質問になった。

wrote by m-hamada : 2007年06月21日 19:31